邦楽

せめて一曲だけでも

鍵盤少女の初舞台

f:id:simple-is-the-best-001:20160918021052j:plain


【2曲目】

『たんぽぽ』ゆnovation cover
https://youtu.be/yUlePeWeUJs

『たんぽぽ』神聖かまってちゃん
https://youtu.be/Sq2CTlUA6Bw


【動画あらすじ】


神聖かまってちゃんオープニングアクト出演者
オーディションに合格した一人の少女。
しかし、その少女はライブ経験が一切なかった。
しかもお客さんは、かまってちゃん目当ての人達ばかり。完全にアウェイ。
もし失敗したら最悪の空気が流れるだろう。

そんな状況に、
少女は鍵盤ハーモニカひとつで挑みにゆく.......



【演奏者(ライブ前日)コメント】


『明日のライブ私目当てで来てくれる人はほぼいないのですが(初めてライブするから当たり前)
私も観客の皆さんも共にかまってちゃんのファンなのだから決してアウェイではないと、
私は勝手に思っているので、
皆さんも暖かく見守って下さると嬉しいです。
あと私はロックやらないし歌わないしノリにくいし何だコイツと思われると思うんですが
手拍子して頂ければ充分だし
声をかけていただければもう泣いて喜ぶので
どうかお手柔らかにお願いします…』


【視聴者の言葉】


・ゆnovationさんの演奏感動した🎼
 はじめてのステージひとりでMC用意して演奏す
 る緊張、そして開放。
 見ていてさわやかで最高な気持ちもらった。
 の子さんが天才って言ったのは演奏だけじゃない
 ような気がするなー

・昨日のオープニングアクトのゆnovationは
 とてもフレッシュと言う言葉が相応しかった…
 緊張した空気の中、鍵盤ハーモニカの曲調や
 音の響きが美しかったな。


【随筆者の言葉】


ゆnovation、「ゼルダの伝説」のキャラっぽい。

動画からでも伝わる緊張感。
「誰でもなくて 何者でもなくて ただずっと神聖かまってちゃんが好きで ただ神聖かまってちゃんと同じステージに立ちたいと思って」という言葉が個人的に感動した。

小学生のときに訳も分からず吹いてた鍵盤ハーモニカってこんな綺麗な音がしたんだ。

平和の繰り返し

f:id:simple-is-the-best-001:20160914135830j:plain


【1曲目】

『いつも何度でも』Nataliya Gudziy cover
https://youtu.be/6JiOQ1UBkzU

いつも何度でもー歌詞の意味を読み解いてみた朝-”Let's draw out dreams always”-「新しく人生をはじめていつも何度でも夢を見よう」
http://www.nakisurf.com/blog/naki/archives/55859


【歌詞抜粋】


『繰り返すあやまちのそのたび、
ひとは、ただ青い空の青さを知る』

『さよならのときの静かな胸
ゼロになるからだが 耳をすませる』


【作詞者の言葉】


『歌い手の『木村弓』さんとは8年来の仲ですが、
 彼女は20数年前に脊椎を痛めてその治療に必死
 になって生きてきた人なんです。そんな理由から
 ほとんど遊ぶための外出もしないんですが、たま
 たま『もののけ姫』を見に行ったらひどく感動し
 て、その感動のままに『宮崎駿』監督に自分の自
 主制作CDやテープを添えて手紙を書いたんで 
 す。そしたら一週間後にご本人からお返事をいた
 だいたんですね。監督のもとには多いときで一日
 に段ボール3箱分の手紙が来るのだそうで、それ
 に目を通すこと、まして返事を書くことは天文学
 的確率の低さだと後から聞いて、ああよほどのご
 縁だったのだと思いました。

 監督からの返事には、「いま進行している企画の
 音楽をお願いするかもしれないが、期待しないで
 待っててください」といった内容が書かれてあっ
 て、木村さんはその手紙を私に見せてくれながら
 言ったんです。「今ずっと頭の中で鳴っていて消
 えない曲があるの。もしかしたらこれのための曲
 かもしれない」。

 その作詞を木村さんから依頼されてテープを預か
 ったものの、私は3ヶ月間、それに手をつけず曲
 を聞きませんでした。なぜだかすぐに詩をつける
 のがもったいない感じがしたんです。さすがに催
 促を受けるようになったので、ようやく机に向か
 って書き始めたらそれこそ12.3分でできてしまっ
 たんですね。ちょっと普通じゃない感じでした。
 木村さんはとても喜んで歌ってくれて、それをテ
 ープで宮崎監督に送ったのですが3ヶ月後、企画
 自体が潰れました、ごめんなさいという返事をい
 ただきました。私はまあ、そんなもんだろうと思
 い、木村さんとは、いい曲が出来ただけでよかっ
 たじゃん、と言い合い、その歌は木村さんにライ
 ブで大切に何度も何度も歌われました。もう曲が
 主題歌のために作られたなんてことさえ忘れかけ
 た頃、作ってから勘定してほぼ2年半後、ジブリ
 からの電話で「あの曲を宮崎監督が忘れられない
 ので、『千と千尋の神隠し』で使わせて欲しい」
 と申し出を受けたんです。これ、ちょっとないよ
 うな、珍しい話でしょう。運命的というか 
 (笑)』



【視聴者の言葉】


・歌詞も曲も素晴らしく救われた。
 紹介してくれた人に心から感謝している。

・ナターシャさんは、この曲の日本語詩を
 深く良く理解なさってると思います。
 綺麗に歌いあげてくださっていて感服しました。

・オリジナルより良いという意見が多いのね。
 この人は優れた表現者だと思うが、
 どちらかというと木村さんの感情を抑えた
 語り口の方が私には沁みるな。

・木村さんの歌が良いからここにたどり着いた。
 同じ歌だけどナターシャさんは力強さを感じる。

・今日、ナターシャさんの育ったプリピャチに
 行ってきました。
 完全にゴーストタウンと化した街を見て
 あなたの悲しみが少し分かった気がします。


【随筆者の言葉】


千と千尋の神隠し」のエンドロールで
「いつも何度でも」が流れるのは本当に良い。

「繰り返すあやまちのそのたび、
ひとは、ただ青い空の青さを知る」というフレーズの、語感がちょっと崩れている感じ(?)が好き。

ターシャさんについてはまだ詳しく知らないのでこれを機に詳しく知りたいと思えた。